✨ ベストアンサー ✨
顕微鏡は、倍率を上げると視野が狭くなります。
倍率を60倍から150倍に、2.5倍に上げているので、視野は1/2.5になると考えがちですが、違います。
この2.5倍というのは、縦も横も2.5倍になるので、視野は(1/2.5)²倍になります。
中1理科の顕微鏡の使い方についてです。
[問題]
60倍の倍率で観察したところ、視野の中に小さな生物が25匹見えた。倍率を150倍にして観察すると、小さな生物は何匹見えるか。ただし、生物は一様に分布しているものとする。
答えは4匹で、途中式は写真のとおりです。150÷60で、2.5倍というところまではわかったのですが、どうして途中式は2.5分の1なのか、なぜ2回かけるのか、25分の4という答えの意味もしっかりと理解できませんでした。長文で失礼しますが、教えていただきたいです。
✨ ベストアンサー ✨
顕微鏡は、倍率を上げると視野が狭くなります。
倍率を60倍から150倍に、2.5倍に上げているので、視野は1/2.5になると考えがちですが、違います。
この2.5倍というのは、縦も横も2.5倍になるので、視野は(1/2.5)²倍になります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!
解決できました。
とても分かりやすかったです。