✨ ベストアンサー ✨
気圧は大気の重さですから、その地点から上の大気の量に比例します
11km上がると25%になるということは、0kmより上の大気量を100とすると、11kmより上の大気量は25しかないということです。
0kmから11kmまでの大気量の割合が知りたいので、
100%-25%=75%
地学基礎の大気の問題で、この問題を写真のように解いたのですが、答えと違っていてどのように考えれば良いのでしょうか?教えて下さい‼︎
✨ ベストアンサー ✨
気圧は大気の重さですから、その地点から上の大気の量に比例します
11km上がると25%になるということは、0kmより上の大気量を100とすると、11kmより上の大気量は25しかないということです。
0kmから11kmまでの大気量の割合が知りたいので、
100%-25%=75%
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
図がとても分かりやすくて理解できました!ありがとうございます‼︎