✨ ベストアンサー ✨
これはイオン結晶の中でも例外のものです。私も高校ではこれは例外!と習っただけで、塩化アンモニウムの問題はそれで解くことが可能ですが、簡単な説明をすると…
イオン結晶は酸と塩基の中和反応によってできた塩のことです。例えばHCl+NaOH→NaCl+H2Oの塩はNaClです。
これと同様に考えると、NH3は塩基なので酸と塩基の反応が起こりHCl+NH3→NH4Clとなります。そのため例外としてイオン結晶であるといえます。
こんな説明でどうでしょうか
化学基礎
NHとclってどちらも非金属ですよね、、、?
イオン結晶なのは何故ですか
✨ ベストアンサー ✨
これはイオン結晶の中でも例外のものです。私も高校ではこれは例外!と習っただけで、塩化アンモニウムの問題はそれで解くことが可能ですが、簡単な説明をすると…
イオン結晶は酸と塩基の中和反応によってできた塩のことです。例えばHCl+NaOH→NaCl+H2Oの塩はNaClです。
これと同様に考えると、NH3は塩基なので酸と塩基の反応が起こりHCl+NH3→NH4Clとなります。そのため例外としてイオン結晶であるといえます。
こんな説明でどうでしょうか
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
助かりました。ありがとうございます😊