数学
高校生
解決済み

この因数分解する問題なのですが、
展開した時に一次の項の係数は-9になるので、赤波線部は10にして、-5になるようにしたのですが、解答は-8になっていました。
何が違うのでしょうか!!
どなたか分かる方教えてください!!🙇‍♀️

+2 ×56) (2) 2 x³- 9x+ I 4 PG) = = -2 4 T 2 4x P(x) = (x - =) (2x+ (0x-4) -5x
高次式の因数分解

回答

✨ ベストアンサー ✨

最初…P(1/2)は0じゃない…🥲

ももたん

わ!!恥ずかしいです(' ' ;)
本当にありがとうございます!!

れお

もー間違えすぎ!問題は落ち着いて解いて!笑
こちらこそー👍🏻

ももたん

れおさんのコメントモチベあがります🔥
落ち着いて解くのがんばります(Ꙭ )

れお

良かった!お互い頑張ろう〜

この回答にコメントする

回答

解答は-8になっていたということは!問題を書き写し間違えているのではないでしょうか!

past

問題のミスだとして、2x^3-9x^2+2だと仮定して解いてみると…

ももたん

すごくお恥ずかしいのですが、まずP(x)の値を間違えていました、、、🥲
ご丁寧に逆算までしていただいて本当にありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?