数学
高校生

円順列
a、b、c、d、eの文字が書かれた玉があり、これらの5個から3個を取り出して円形に並べる方法は何通りあるかという問題で、5P3/3(3分の5P3)という式が答えに載っていたんですけど、なぜ3で割るのかが分かりません。
教えて頂けると嬉しいです!🙇🏻‍♀️՞

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?