Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
国語
この問題の穴埋めが全て分かりません💦😭
国語
中学生
9ヶ月前
帆乃華
この問題の穴埋めが全て分かりません💦😭
得点 新 入試評論文読解のキーワード 300 確認テスト NO.1 現代を深く読むための基本知識 [ p18~40] 組 年 氏名 / 30 次の文章の空欄部に入るべき適語を下の語群より選び、 記号で答えなさい。 2的なものなので 1 とのかかわりの中で絶えず変化し続けている ① 《自分》 というものは、 す。 それを、私たちは 《自分》 という一つの概念でとらえてしまうので、 《自分》という一つのもの 3 が存在すると思い込んでしまいます。 4 の危機)、《自分探し》 に精を出します。 し 現代人は、 しばしば自分を実感できないと嘆き かし、変わらない 《 自分》 などどこにも存在しません。 私たちは、 空しい努力をしているのかもしれ ません。 5 として存在し、自分が生きていくために自覚的に 近代以降、 人間は、まず していると考えられるようになりました。 6 と深く長くかかわって暮らすのではなく、いくつもの しかし、現代人は、特定の 6 の一員としての自覚が稀薄になり、個人という意 浅くかかわって暮らしています。 そのため、 の側面だけが 識だけが肥大化してしまいました。 それはもはや、かつての個人ではなく、《 7 6 を作り出 6 と広く 露出した存在だといえます。 私たちは、現代生活の便利さや豊かさに安住し 8する中で、 社会的な束縛から解放されて軽や 9 かに生きているように見えますが、 実は、人間としての中身を失っているようです 危機は、まさにこのような現代人の状況を象徴するものでしょう。 0 の 私たちは、自分が一人の人間として生きているという実感 10性を取り戻す必要があります。 《語群》 他者 イ 個人 主体 エ客体 * 可塑 カ疎外 キ同一性 ク 有名化 ケ無名化 私 サ シ 社会 X アイデンティティ
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
国語
中学生
1分
生物基礎です。 問2の
国語
中学生
1日
この問題解いてもらいたいです
国語
中学生
3日
国語で間の文化という単元で推し測って読むというのをやっていて、 筆者はどんな工夫をしている...
国語
中学生
4日
中学国語 古文文法 レ点や1.2点をつけてこの順番に読めるようにしたいです。どこに何をつけ...
国語
中学生
4日
中学国語 古文文法 読む順番をかっこに書きなさいって問題です 基本上から下へ読む レ点は一...
国語
中学生
5日
分かりません。教えてください😭
国語
中学生
5日
学校の宿題で、2000字程度で弁論を書かなければいけません。 テーマが思い浮かびません。教...
国語
中学生
6日
ラジオから聞こえてきた何気ないニュースに驚く。という文の 何気ない の使い方は正しいか?と...
国語
中学生
6日
作文の採点とかアドバイスお願いします!
国語
中学生
7日
思案顔とはどのような顔ですか?
おすすめノート
【国語】国文法まとめ完全版
3341
64
ゆいママ
入試対策 古文の読み方
2398
21
凪
【入試対策】古文読解のコツ
1106
10
海 凜⚡️
【国語】中学古文まとめ
1035
11
ゆいママ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選