理科
中学生
分からないです(>_<)誰か教えてください🙏
お願いします🙇♀️
第2回 消化・吸収、呼吸、血液
【事前チェック問題1】
図1は、ヒトの消化に関わる器官を模式的に表したものである。 次の問
図 1
いに答えよ。
□ (1) 口からはじまり、 食道→D→F→Cを経て, こう門に終わる1本の長
い管を何というか。
ロ
食道
□(2) A,Eの器官を, それぞれ何というか。
A
□(3) Dで出される消化液を何というか。
E
□(4) 胆汁をつくるのはどの器官か。 図1のA~Fから1つ選べ。
(5)図2は,図1のFの壁のひだに多数ある突起の模式図である。
□ ① 小さい突起Xを何というか。
② 突起Xの中の血管Yを何というか。
A
E
B
F
こう門
図2
X
Y
消化されてできた栄養分のうち, 血管Yに吸収されるものを2つ書け。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7297
87
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7114
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6964
48
【中1】理科まとめ
6072
109
間違ってたらすみません!!!