理科
中学生
解決済み
至急!!
この問題がわかりません。
(4)の問題です。
○, 振れなかった水溶液
考察 (4) 蒸留水には電流が流れないのに, 電流が流れる水溶液があ
・
Sのは、何のちがいによるか。
月の一
□(5) 電極付近のようすに変化があったのは,電流が流れた水溶
電流が流れなかった水溶液のどちらか。
Jet
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7111
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6960
48
【中1】理科まとめ
6066
109
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5933
83
ありがとうございます!