Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
(1)のEがわかりません。 教えてくださ...
化学
高校生
解決済み
11ヶ月前
ゆめら
(1)のEがわかりません。
教えてください🙇♀️
発展例題38 物質の推定 53& →問題 468-469 化合物 A, B, Cはいずれも, 水酸化ナトリウム水溶液中でヨウ素と加熱すると黄色沈 殿を生じる。 しかし,これら3種類の化合物のうち, 銀鏡反応を示すのはAのみである。 化合物Bを濃硫酸と混ぜて140℃に加熱すると, 化合物Dが生成する。 また,化合物を 還元したのち,これを濃硫酸と加熱すると気体E が発生する。 Eは, 臭素水を脱色する。 次の各問いに答えよ。 (1) A~Eにあてはまるものを下の(ア)~(ケ)から選び, 記号で示せ。 思 467. I を示し CH=C B F (2) 文中の下線部の反応の名称と、黄色沈殿の分子式を記せ。 450(ア) CH3CH=CH2 (イ) CH3CH2COOH (ウ) CH3CHO 473 (エ) CH3COCH3 (オ) HOCH2CH2OH (カ) CH3CH2CH3 (キ) CH3CH2OH (ク) HCOOH (ケ) CH 3 CH2OCH2CH3 考え方 ■ 解答 C2 (1) || ヨードホルム反応を示す化合物 は,分子内に次の構造をもつ。 [CH3-C-R CH3-CH-R OH ヨードホルム反応を示すのは(ウ), (エ), (キ)である。Aは 還元作用を示すので,ホルミル基をもつ(ウ) である。Bはア ルコールと判断できるので(キ) であり, その縮合で生じるD は (ケ)である。Cは(エ)で,還元によって (ア (ウ (2) 分子内にCHO をもつ化合物 は,還元性をもち, 銀鏡反応を ( 示す。 CH3CH (OH) CH3 になり,これを脱水すると (ア)を生じる。 (1)A (ウ) B (キ) C (エ) D (ケ) E (ア) (2) ヨードホルム反応, CHI3 (3) (
回答
✨ ベストアンサー ✨
🍇こつぶ🐡
11ヶ月前
画像参照
ゆめら
11ヶ月前
わかりました!!ありがとうございます🙇♀️
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
43分
高校化学 状態変化と水の問題です。 「水を加熱すると、水の温度は上昇し、やがて沸点に達す...
化学
高校生
約16時間
この問題で、 画像3枚目のように、塩酸と水素のリットルは出せたのですが、なぜ答えが④になる...
化学
高校生
約17時間
無機化学の質問です。 石灰石に希塩酸を加えると、難溶性の硫酸カルシウムによって石灰石の表...
化学
高校生
約19時間
(2)の問題が分かりません。 2K+を足すのは分かるんですが、なんでSO42-も足さなきゃ...
化学
高校生
約19時間
芳香があるとはどういうことですか? いい匂いがするということですか?ベンゼン環を持っている...
化学
高校生
約19時間
12mol/Lの塩酸(塩化水素HCLの水溶液)を水でうすめて2.0mol/Lの塩酸を150...
化学
高校生
約20時間
これはどう考えたらこの式に辿り着きますか?
化学
高校生
1日
赤で書いてるところは何が入りますか?わたしはえたんだと思ったんですけど、回答は配られてない...
化学
高校生
1日
これが正しくないのってどう考えたら分かりますか?教えてください!
化学
高校生
1日
なぜ 1対2になるんですか?
おすすめノート
高1化学基礎
7679
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6542
51
みいこ
酸化還元反応
5057
21
みいこ
酸と塩基
4713
18
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
わかりました!!ありがとうございます🙇♀️