式量の単位は無次元ですがg/molとして考えられます。
そのため一枚目では1molあたりの質量を求めています。
また、2枚目の254が物質全体の式量になっているのでアボガドロ定数(個数/mol)で式量を割りmolに依存しない原子一個の質量を求めています
化学
大学生・専門学校生・社会人
1枚目では質量の所に式量を当てはめるのに、2枚目では質量の所を、アボガドロ定数で割ったもので求めるんですか?
6.9×10-23cm×6.0×
(5) CsC1の式量は168.5 で,密度=
質量
より,
体積
168.5g
=4.07...g/cm²≒ 4.1g/cm
3
41.4 cm³
8
頂点 面の中心
(2) I2=254 より, 単位格子 (I24個) の質量は,
254 g/mol
6.0×1023/mol
I2 1個の質量
質量
よって、密度=
より, 4.8×7.3×9.8=343 として、
体積
254 g/mol
固
X4
6.0×1023/mol
4.8×10 -cm×7.3×10cm×9.8×10-cm
=4.93...g/cm²≒4.9g/cm²
HX4 O
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉