✨ ベストアンサー ✨
個数はイオンの数、価数はイオン一個あたりの電荷数(絶対値)。
例えば、硫酸アルミニウムAl2(SO4)3は
陽イオンAl(3+) 陰イオンSO4(2-)
(価数) 3 × (個数)2 = 価数2× (個数)3
イオンからなる物質は電気的に中性0になるので
A l(3+)とSO4(2-)の組み合わせで電荷が釣り合うには上の式よりAl(3+)が2個、SO4(2-)が3個になる必要があります。
陽イオンの電荷総数 3×2=6
=
陰イオンの電荷総数2×3=6
なるほど!分かりました!ありがとうございます🙇🏻♀️
回答ありがとうございます🙇🏻♀️✨
なぜAl(3+)のイオンの数が2になるになるのですか?🙏