数学
高校生
2枚目がわたしの解答なんですけど教科書の解答が理解できません
応用
例題
1
(a+b+c) の展開式におけるb2c2 の項の係数を求めよ。
(a+b+c)"のabcの項の係数
1C, a³ (6²) (c) = 35 a*b*c*
2
11
3
応用
例題
1
(a+b+c)' の展開式におけるb2c の項の係数を求めよ。
考え方 a+bを1つのまとまりとみて, { (a+b)+ c}' の展開式で
(a+b) c2 の項の係数を求める。 さらに (a+b)の展開式で
α'b2 の項の係数を求める。
解答 {(a+b)+c}' の展開式において, c2 を含む項は
7C2(a+b)5c2
(a+b) の展開式において, ab2の項は
よって, 求める係数は
5C24362
7C2×5C2=21×10=210(
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8928
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
数学ⅠA公式集
5652
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4550
11