古文
高校生
解決済み
なぜ (尋ね)のところが未然形出なく連用形になるのか教えて欲しいです。お願いします!!
終格助
名
格助
ク・体
名
作者→ある人
格助バ上二・用接助ナ下二用補尊サ変・用完了・体接助
とて、夕月夜のおぼつかなきほどに忍びて尋ね おはしたるに、犬の
夕月のおぼろな時分に人目を避けて訪ねておいでになったところ、
名格助
犬が
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なぜ (尋ね)のところが未然形出なく連用形になるのか教えて欲しいです。お願いします!!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!