Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
解の吟味がよくわかりません
数学
高校生
約1年前
かずき
解の吟味がよくわかりません
0000 をもつよう 実数解をも 基本 78 基本 例題 80 2次方程式の応用 右の図のように, BC=20cm, AB=AC, ∠A=90° の三角形ABC がある。 辺 AB, AC上に AD=AE となるように2点D, E をとり, D, E から辺BCに 垂線を引き、 その交点をそれぞれF,Gとする。 MOT 長方形 DFGE の面積が20cm² となるとき, 辺 FG の長さを求めよ。 CHART & SOLUTION 方程式) 文章題の解法 D A E B F G 20cm 基本 66 135 等しい関係の式で表しやすいように, 変数を選ぶ ②解が問題の条件に適するかどうかを吟味 FG=x として, 長方形 DFGEの面積をxで表す。 そして、面積の式を=20 とおいた 共 xの2次方程式を解く。最後に,求めたxの値が,xのとりうる値の条件を満たすかどうか 忘れずに確認する。 3章 9 2次方程式 (-5)(-5)=0 J0 から, 解答 を利用する。 FG=x とすると, 0 <FG <BC であるから 0<x<20 ① ← 定義域 また, DFBFCG であるから D E ≥-7 2DF=BC-FG joc & ∠B=∠C=45° であるか ら,△BDF, ACEGも直 B F x G C 角二等辺三角形 20-x m よって DF= 2 長方形 DFGE の面積は DF・FG=- 20-x. ・x 2 $10 S=D. [S] 540 のは, き。 ゆえに 20-x 21 x=20 整理すると 解をも これを解いて x2-20x+40=0 x=-(-10)±√(-10)²-1.4026 102/15 xxの係数が偶数 ここで, 02/158 から 解の吟味。 10-8<10-2/15 <20, 2<10+2/15 <10+8 よって、この解はいずれも ①を満たす。 ①①左目立 したがって 02√15=√60<√64=8 FG=10±2√15 (単位をつけ忘れないよう 新 a PRACTICE 802 BOIT 9 の の [大] 数を求めよ。 連続した3つの自然数のうち, 最小のものの平方が,他の2数の和に等しい。 この3
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
14分
(3)と(4)の解き方が全く分かりません
数学
高校生
約3時間
高2数Ⅱの問題です 答え合わせしていただけると幸いです
数学
高校生
約3時間
高2数Ⅱの問題です。 この問題全て答えは合っていますか?
数学
高校生
約9時間
(2)の答えでなぜまたはがでてくるのかがわかりません!! よろしくお願いします!
数学
高校生
約9時間
なぜ組み合わせの12C6を使えないんですか?? そして、なぜ表を使うのですか?? 詳しく教...
数学
高校生
約10時間
(2)の赤線を引いているところがわかりません。 なぜ0より小さいのですか。どなたか教えてく...
数学
高校生
約10時間
質問です。 どうしてAB=ACの二等辺三角形であると青線のようになるのですか?
数学
高校生
約10時間
数学Ⅱ 複素数と方程式です。判別式D/4を使うのが苦手でDで解いたのですが、考え方は合って...
数学
高校生
約10時間
囲ってあるところの出し方が分かりません。 教えてくれると嬉しいです🙇🏻♀️
数学
高校生
約10時間
2の問題で、これでも因数分解できてるんじゃないんですか?答えは、(b -c)(a -b)(...
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第4章 指数関数と対数関数
3373
8
みいこ
数学I ⑴数と式
404
8
葉月
数1/数学苦手さんへ
381
5
hana
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選