回答

✨ ベストアンサー ✨

まず1番上の動詞が、終止形だと「仰せ合す」 となり、「ご相談になる」と言った意味のサ行下二段動詞です。(ずを付けると 仰せ合さず となるところから活用形は判断できます)
動詞の切れ目は、「合せ」がみるからに動詞であることから、「仰せ合せ」は複合動詞ではないかと考えることで決められます。
文中だと「仰せ合せ」とあるために下二段活用であるからこの動詞は未然形もしくは連用形であると分かります。
「かば」という言葉では存在しないので、「ば」は一文字で助詞だとわかります。
選択肢より、「しか」が助動詞の「き」または「けり」の活用形であるとわかります。この中で「しか」は「き」の已然形のみだから、確定できます。助詞「ば」に接続されるのは未然形もしくは已然形であり、「しか」はこれにあてはまります。

したがって答えは イ と分かります。

リョータ

長くなってしまって申し訳ないです🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?