数学
高校生
解決済み
この問題についてなのですが、少数をルートにした場合どのように計算すれば良いのでしょうか?
一応このアプリは選択肢を選ぶ感じでしたので正解することが出来たのですが…
標準偏差は,
√35.2 =5.93...
=5.9
・・・(答)
回答
回答
平方根を求めるにはということですか?
少数だろうが整数だろうが変わりません。地味に計算するしかないです。
√35.2なら、
√36=6、√25=5なので5<√35.2<6
5.5²=30.25、5.6²=31.36、…5.9²=34.81
(√35.2に近そうな値を適当に目処をつけて計算)
5.92²=35.0464
5.93²=35.1649
5.94²=35.2836
5.93<√35.2<5.94
√35.2≒5.9
回答ありがとうございます!
なるほどそのように考えるのですね!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5638
19
回答ありがとうございます!
なるほどそのように考えるのですね🙏