数学
高校生
(3)、(5)の時方を解説して欲しいです。よろしくお願いします🙇
37 分数式の加法、減法 [数学Ⅱ]
次の式を計算せよ。
x+4
4x.
(1)
x-2
x-2
a
(3)
a+b+ - bb
a-b
x-2
(5)
3x-1
2x-5
+
22-5x+3 2x2+x-6
+
x2+x-2
3
(2)
x(3-
21
(4)
x2-
回答
(1)は初めに分母通分してあげてっていう感じ
(2)は分母をそれぞれ因数分解してあげる。
その後に分母を通分してあげて、分子を展開して計算すると分母といい感じに約分できますよって言う問題!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉