Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
この2問がわからなくて、教えていただきたいです🥹
化学
高校生
約1年前
m
この2問がわからなくて、教えていただきたいです🥹
問3物質量の比が1:3である N2 とH2 の混合気体をある温度で放置すると、アンモニア NH3 が 生成して、はじめ 1.0 × 107 Pa だった全圧が7.0 × 106 Pa に変化して平衡に達した。このとき、 圧平衡定数 Kp を求めなさい。 問4 四酸化二窒素 N2O4 は、分解して生じた二酸化窒素 NO2 と平衡状態で共存する。 N2O40.50mol を27° 1.0 × 10’Paに保つと、 その体積は15Lになった。 このとき N2O4の何% が分解したか。 また、このときの圧平衡定数 K, を求めなさい。 (R=8.3 × 103 Pa・L/mol・K)
回答
フルーツ
約1年前
答えあるのかな?
一つはこれかな?
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約10時間
なぜ、これは2K + と 3SO4 2- になるのでしょうか
化学
高校生
約11時間
過マンガン酸イオンとシュウ酸の反応を,イオン反応式で記せ という問題で、最後の+8H2O+...
化学
高校生
約14時間
(2)が解説を読んでもよくわかりません よろしくお願いします🙇♀️
化学
高校生
約16時間
3つの可能性しか考えられないんですか? 例えで、3つという言葉を出してるだけですか? もし...
化学
高校生
約20時間
下の問題について質問です。 ボンベから取りだした気体X=捕集した気体ではないのでしょうか?...
化学
高校生
約20時間
解答の赤線部について質問です。 空気や余分な蒸気が追い出されるのはなぜですか?🙇🏻♀️
化学
高校生
約21時間
問題文に書いてある圧力と分圧の違いがよくわからないです。わかる方教えて欲しいです、、
化学
高校生
約21時間
(2)の解答で、しかし、圧力が増加すると~のところが理解できません。教えてください。
化学
高校生
約21時間
液体から気体になるのは「蒸発」 なのにこの写真の問題(2)の「イ」で起こる現象は「沸騰」な...
化学
高校生
約23時間
化学基礎「化学反応式」の問題です。 係数の求め方がよく分かりません。未定係数法と一緒に教え...
おすすめノート
物質の量と化学反応式
6541
51
みいこ
酸と塩基
4713
18
みいこ
化学反応と熱
3604
25
みいこ
電気分解
2730
15
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選