数学
中学生
解決済み

平家物語
「春の夜の夢」ってどんなことの例ですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

春の夜に見る夢。短くはかないものの例え。

「おごれる人も久しがらず、ただはるのよのゆめのごとし」
[訳]思い上がりわがままに振る舞っている人も長くは続かず、ちょうど春の夜に見る夢のよう(にはかないもの)だ。

こんな感じであってますかね^^*

-suima-

おごれる人も久しからずでした^^;

ゲスト

ありがとうございます😍😍

-suima-

どういたしまして(◍ ´꒳` ◍)b

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?