理科
中学生
解決済み

至急
6(写真2枚目)の問題の解き方が分かりません。解説して頂きたいです🙇🏻‍♀️答えは40オームになります。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

5 次の実験を行った。 1~6の問いに答えなさい。 〔実験〕 図1のような回路を作り, 抵抗器Aに流れる電流と加わ る電圧の大きさを調べた。 次に、抵抗の値が異なる抵抗器Bに 変え、同様の実験を行った。 表は, その結果をまとめたものである。 電圧 〔V〕 電流 [A] 0 抵抗器 A 抵抗器 B 0 0 3.0 6.0 9.0 12.0 0.15 0.30 0.45 0.60 0.10 0.20 0.30 0.40 電源装置 抵抗器 A 表 1図1で,電圧計はア,イのどちらか。 符号で書きなさい。 2 抵抗器を流れる電流の大きさは, 加わる電圧の大きさに比例す る。この法則を何というか。 言葉で書きなさい。 3 実験の結果から, 抵抗器 A の抵抗の値は何Ωか。 4 実験で使用した抵抗器B の両端に 5.0Vの電圧を4分間加え 続けた。 抵抗器 B で消費された電力量は何Jか。 5 図2のように, 実験で使用した抵抗器 A, B を並列につないだ 回路を作った。 表をもとに, 図2の抵抗器Aに加わる電圧と回 路全体に流れる電流の関係をグラフにかきなさい。 なお、グラフ の縦軸には適切な数値を書きなさい。 2014-YI= 22YYAR ア 電源装 スイッチ 図 1 抵抗器 A 抵抗器 B スイッチ
6 図3のように, 実験で使用した抵抗器 A, B と抵抗器 C をつ ないだ回路を作った。 抵抗器Bに加わる電圧を 6.0V にしたと ころ、回路全体に流れる電流は0.30A であった。 抵抗器Cの抵 抗の値は何Ωか。 電源装置 スイッチ 抵抗器 A 抵抗器 C 抵抗器 B 図3
電流 回路 電圧 抵抗 計算

回答

✨ ベストアンサー ✨

オームの法則は、ある程度わかってる前提で。

B(30Ω)に6Vかかってるから0.2A判明
全部で0.3Aだから直列部分に0.1A判明
A(20Ω)に0.1A流れてるから2V判明
Cに4Vの電圧がかかっていて0.1A流れてるから40Ω
とわかる

れな

とても分かりやすかったです!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?