理科
中学生
解決済み

(2)の問題で300Vのとき50Vだけど
      15V のとき2.50と0を
 わざわざつけててなぜ300Vのときは50.0Vになぜ       ならないのか教えてほしいです!!

PART 2 次の(1), (2) の針が指している値を, つないだー端子 (解答欄の左上の数値)に注意して読み とろう。 (1) 10 100 0 0 0 3- 40 50mA 200 300 400 500mA A 10 20 30 100 5A 5A 500mA 50mA 3.50 350 A mA 35.0 mA 4 直列回路・並列回路の電流・電圧 (2) 100 〇三〇〇 100 V 200 300 300V 50 15 V 3 V 2.50 10.50 V V V

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず、電圧計は最小目盛りの1/10まで目分量で読み取らなければいけません。

300Vのマイナス端子の場合だと0Vと100Vの間の線が10個あるので最小目盛りは10Vです。10Vの1/10は1Vです。だから、300Vのマイナス端子を使っている場合は1Vまで読み取ります。この問題の場合だと50Vという答え方になります!

15Vのマイナス端子の場合だと0Vと5Vの間の線が10個あるので最小目盛りは0.5Vです。0.5Vの1/10は0.05Vです。だから、15Vのマイナス端子を使っている場合は0.05Vまで読み取ります。この問題だと2.50Vという答え方になります!

おくぶたえ

こんなに長文で説明してくださって😭ありがとうございます!!!!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?