物理
高校生
解決済み

問題と答えです。
(1)の問題で答えの方の青線引いているところがわかりません。-1.96×10^2Jとなっているのになぜ答えは-2.0×10^2Jになるのでしょうか。
私が見落としている箇所などあればご指摘いただきたいです

2.0kg 知識 □125. 力学的エネルギーの減少 図のように、 質量 2.0kgの物体が, 高さ10 mの位置から静かに斜面上をすべりおり、 水平面上を20m すべって停止した。 物体 と斜面との間に摩擦はなく,水平面との間 に摩擦があるとする。 重力加速度の大きさ を9.8m/s2として、次の各問に答えよ。 (1) すべり始めてから停止するまでの間において, 物体の力学的エネルギー の変化は何Jか。 10m -20m-
の ネ J >0なので, v=√gL [m/s] 125. 力学的エネルギーの減少 [解答] (1) -2.0×10²J (2) 9.8N 指針 物体の力学的エネルギーは,動摩擦力からさ れた仕事の分だけ変化する。 解説 (1) 水平面を高さの基準とすると, すべり 始めた直後, 速さが0なので物体の運動エネルギー は 0, 重力による位置エネルギーは2.0×9.8×10J となる。 停止したとき, 力学的エネルギーは 0 とな る。 求める力学的エネルギーの変化は, (変化後の量) (変化前の量) として計算され, 0-2.0×9.8×10= -1.96×102J -2.0×102J (2) (1) の力学的エネルギー の変化は、物体が動摩擦力 からされた仕事に等しい。 F FL 20m- 大きさ F'[N] の動摩擦力は、負の仕事-F'×20[J] をするので(図),

回答

✨ ベストアンサー ✨

有効数字
という考え方があります。
掛け算割り算の時は使った中で1番低い桁数しか信憑性がないって判断されて答えも同じ桁数まで堕ちます。
2.0,9.8,10は全部2桁なので答えも2桁までしか信憑性がなく、3桁目を四捨五入してると思われます。

色々めんどくさいルールで説明は長くなるので「有効数字」で調べてみてください。

あおりんご

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?