曲線③の式を出したい
→曲線③上の点の座標が知りたい
→AかBの座標が知りたい
→Aは①と②の交点
→Aの座標を求める
→③の式がわかる
神奈川ぽい問題ですね
回答してもらうために書き込みが少ないだけかもですが
問題文を読み終わった時点で
わたしの写真の情報ぐらいまで書き込んでおきたい
(Dの場所間違ってましたが💦)
ECの式は必要ないかもしれないので余裕があれば。
比の情報は読んだ時点で座標に変換できるものは
座標を書き込んだほうがいいと思う
曲線③の式を出したい
→曲線③上の点の座標が知りたい
→AかBの座標が知りたい
→Aは①と②の交点
→Aの座標を求める
→③の式がわかる
神奈川ぽい問題ですね
回答してもらうために書き込みが少ないだけかもですが
問題文を読み終わった時点で
わたしの写真の情報ぐらいまで書き込んでおきたい
(Dの場所間違ってましたが💦)
ECの式は必要ないかもしれないので余裕があれば。
比の情報は読んだ時点で座標に変換できるものは
座標を書き込んだほうがいいと思う
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉