Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
教えてください
数学
高校生
1年以上前
メルクマール
教えてください
3 実数aに対し、xy平面上の曲線y=x-axをCとする。 C上の異なる2点 P1, P2と,2つの直線l1,l2 があり,k=1,2に対して以下の条件をみたして メバ いる。 (i) Pk のx座標は正である。 (ii) lk は P を通り, さらにPにおけるCの接線と直交する。 (OS) (iii) lk は P 以外の点でCと接する。 次の問いに答えよ。 (1) とり得る値の範囲を求めよ。 量 (2) k = 1.2に対して、Cとlkによって囲まれる部分の面積をSkとする。 POR Si + S2 を a の式で表せ。 205/5
接線
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
3分
(2)です。 k=-1 なのはなぜですか?
数学
高校生
17分
両方の問題の2⇒3行目をどうやって変えてるのかわからないです😭
数学
高校生
22分
(2)です。 下から5行目の黒丸のところが分かりません。 たぜy1=1のとき、X1=-3な...
数学
高校生
約1時間
(2)がわかりません 答えの部分に書き込んだ「?」の部分をどのようして計算したのか過程を教...
数学
高校生
約6時間
高一数学Iです! (4)の問題で、与式の横の式のルートの中で、なぜ-2√18になるのか...
数学
高校生
約6時間
27=27(cos0+isin0)となるのは何故ですか?
数学
高校生
約7時間
この問題の解き方がわかりません。教えていただきたいです🙇
数学
高校生
約8時間
なぜこの式になるのか詳しく説明お願いいたします
数学
高校生
約8時間
どこでおかしくなっているか解説お願いいたします。
数学
高校生
約8時間
この問題の解き方が分からないので教えて下さると嬉しいです!お願いします🙇♀️
おすすめノート
複素数平面 基本事項 早見チャート
323
0
恋する数学 教材職人
数学Ⅲ 複素数平面
212
4
ずーま
数学III 複素数平面 解法パターン&ポイント
149
1
Ponopono
たった2ヶ月で数学の神になれる方法
146
2
ヤスヒロ@現役同志社大生
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選