数学
高校生
解決済み

数学1の因数分解の問題です。

xy+(x+1)(y+1)(xy+1)を因数分解したら(xy+x+1)(xy+y+1)になるのですが、なぜ(xy+x+1)(xy+y+1)になるのか分からないので解説していただきたいです。よろしくお願いします。

(2) xについて整理すると (5x)=(y+1)(x+1)(yx+1)+yx = (y+1) {yx²+(y+1)x+1}+yx =y(y+1)x²+{(y+1)²+y}x+(y+1) = {(y+1)x+1}{yx+(y+1)} =(xy+x+1)(xy+y+1) 整理。 たすきがけ Xy+1- y (y+1)² y+1 y y(y+1) y+1 (y+1)²+y 1→

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

たすき掛けを使わないで置き換えで考えた場合です

xy+(x+1)(y+1)(xy+1)

●一部展開
=xy+{xy+x+y+1}(xy+1)

● xy+1 に注目
=xy+{(xy+1)+(x+y)}(xy+1)

●(xy+1)=pとおく
=xy+{p+(x+y)}p

●展開
=xy+p²+px+py

●pについて整理
=P²+px+py+xy

●前2項をp,後2項をyでくくる
=p(p+x)+y(p+x)

●(p+x)でくくる
=(p+x)(p+y)

●p=(xy+1)と戻す
={(xy+1)+x}{(xy+1)+y}

●{}内を整理
=(xy+x+1)(xy+y+1)

hana

解けました!
ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?