数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

分散の公式についてです。
分散は数値の散らばりを調べるためのものだと思いますが、それを求めるのになぜ2乗するのでしょうか。別に2乗しなくてもいい気がします...。
よろしくお願いします🙇

n V(X)= Σ (xk-m)² pk= (xk² -2mxk+ m²) pr k=1 LOT = n n n n ΣXR² PR-2m ΣXkPk+m² Σ pk=ΣXR² PR-m² k=1 k=1 k=1 = E(X²)-{E(X)}² n k=1 k=1

回答

✨ ベストアンサー ✨

分散は偏差の2乗の平均です🌈

ひきわり

正確に言えば、偏差が数値の散らばりをあらわし、分散はその2乗の平均をあらわした単なる値ということでしょうか?

ひきわり

わかりました!
ありがとうございます😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉