✨ ベストアンサー ✨
三角形OABを書いて、ABベクトルとOB-OAベクトルを考えてみてください。(Aの逆側にもう一つの点がある平行四辺形のようになるかと思います)するとこの二つが等しいことがわかると思います。
数Cベクトルの問題です
二枚目が答えなのですが、
波線の式の意味が分かりません
教えて下さい
✨ ベストアンサー ✨
三角形OABを書いて、ABベクトルとOB-OAベクトルを考えてみてください。(Aの逆側にもう一つの点がある平行四辺形のようになるかと思います)するとこの二つが等しいことがわかると思います。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉