化学
高校生
解決済み

表から、Bはアルコールで、Cはカルボン酸だと考えて、加水分解前は、青いとこの部分がカルボン酸の部分で、赤い部分がアルコールの部分になると考えましたが、カルボン酸はヨードホルム反応がないから、Hのみでホルムアルデヒドになるなと考えて、そこからどう考えたらいいかわからなくなったので教えて欲しいです!よろしくお願いします🙇

答えは22①、23➇でした。

0+40 # 問3 分子式 C6H10O2 で表されるエステルAを加水分解したところ, 化合物日 ときに観察された結果をまとめたものである。 ただし、表中の×は変化が見ら 化合物Cが得られた。 表1は,BとCのそれぞれに次の操作 Ⅰ~Ⅲを行った れなかったことを表す。 操作Ⅰ アンモニア性硝酸銀水溶液を加えて温める。 操作 ヨウ素と水酸化ナトリウム水溶液を加えて温める。 操作Ⅲ 炭酸水素ナトリウム水溶液を加える。 NaHCO3 化合物 B 化合物 C 操作 Ⅰ X 銀が析出した エステルA 22 0 H- ④ 表1 操作 Ⅰ~ⅢIIIの観察結果 操作ⅡⅠ アレキサ Hi 黄色沈殿が生じた CH3CH2-CH2- ⑧ CH3CH2-CH- に当てはまるものを、 次に示すエステルAの構造式中の 下の①~⑨のうちからそれぞれ一つずつ選べ。 ただし, 同じものを繰り返し選 んでもよい。 O CH3 baita CH3CH2-CH2-CH2- 23 ②CH3- × 22 . 23 操作ⅢII × 気体が発生した CH3 CH3CH2- ⑤ CH3-CH- CH3 ⑦ CH3CH-CH2- CH3 CH3 9 CH3-C-
アルコール カルボン酸 エステル 加水分解

回答

疑問は解決しましたか?