回答

✨ ベストアンサー ✨

PとQは同じ速さで動くので、常にAP=AQになります。
AP=AQ=αとおくと、APQの面積はα²×1/2です。
この面積の値が32になるときなので、α²×1/2=32となり、これを解くとα=±8になります。
APとAQは長さなので、負の値はとりませんからAP=AQ=8㎝のとき、面積が64になり、毎秒1㎝で動くので答えは8秒後です。

受験生

わかりました!!ありがとうございます︎;;

めり

最後のところ64ではなく32でした💦
お役に立ててればうれしいです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?