理科
中学生
星座の問題です。答えは写真の通りなのですが、どうして②③④のようになるか分かりません!
解説を含め、教えて欲しいです!よろしくお願いします
(色々書いてて見づらいです。すみません)
ある時刻は
12月15日2時)
東
300
12月15日
[②20]時
1月15日22時 3月15日
30°
P
30°30°
南
[③20]時
2ヵ月
12時間30
30°
1ヵ月=2時間
(④42] 月
15日24時
進む
3月15日22時
西
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9067
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8954
96