数学
高校生
ベクトルです
(2)が分からないので教えて欲しいです🙇♀️
答えは√5uです
座標平面上に点A(3, 1)と直線l:y=2x がある.
(1) 直線に平行な単位ベクトルを成分で表せ.
ただし、その成分は正とする.
(2) 点Aを通り, に垂直な直線との交点をHとするとき OF を
ひで表せ.
△ (3) 点Aの1に関する対称点をBとするとき, Bの座標を求めよ.
D
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13