数学
大学生・専門学校生・社会人

解説お願い致します🙇
cosxを変形することはわかります

TV 2 fo 4ts cost de

回答

あたぴょん様
御推察のとおり、cosx を変換します。
tan(x/2)=t とおくと dx=(2/(1+t²))dt  …①
また、
cosx=cos2・(x/2) ←2倍角の公式を使うために2でくくる
=(cos²(x/2)-sin²(x/2))/(cos²(x/2)+sin²(x/2)) ←分母は cos²θ+sin²θ=1
  =(1-t²)/(1+t²) …② ←上式の分子・分母を÷cos²(x/2)する
この①②は結果として暗記しておくと便利です。
0≦x≦π/2 ⇔ 0≦t≦1 であるから、0から1までの定積分を行って
(与式)=∫(1/(4+5・{(1-t²)/(1+t²)}))・(2/(1+t²))dt (∵①②)
    =∫(2/(9-t²))dt
=(1/3)∫{(1/(3-t))+(1/(3+t))}dt ←BBB(部分分数分解)
=(1/3)[-log(3-t)+log(3+t)]
=(1/3)[log((3+t)/(3-t))]
=(1/3)log2. ■

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉