数学
高校生
解決済み

続けて質問失礼します🙇🏻‍♀️՞
こちらも数1A幾何の問題です
図を書いてもぐちゃぐちゃでよく分かりません
O1O2を斜辺にして直角三角形を書いてみたのですが、上手く行きませんでした🥲‎
幾何得意な方お願いします!

36 1 Cí A 2√2 Cos & BAC = 2/2 3 △ABC, ∠ABCの外接円の中心をO,O2とする 0.02を求めよ M C₂
数1a

回答

✨ ベストアンサー ✨

条件のcos∠BAC' 
のC'はどっちのC'ですか?

問題の前半部分を省いたので、このような表し方になってしまいました💦
分かりにくくてすみません
どっちのCも一直線上にあるので、cos∠BAMと表した方がよかったかもしれないです

きらうる

結局これって、両方の円の半径は一緒なんですよ。両方とも3√2/2です。
BC₁=BC₂になるので。
あとは三平方の定理で求められます。
O₁O₂とABとの交点をDとすると、
△O₁DAから、
O₁D²+AD²=O₁A²
→ O₁D=√{(3√2/2)²-(3/2)²}
  =3/2
よって、O₁O₂=3/2×2=3

半径が同じってことに気づけませんでした!
図形上だけで考えずに式の関係も視野に入れないと行けないんですね
わかりやすい説明ありがとうございます!✨️😭

この回答にコメントする

回答

字が上手くなくて申し訳ないんですけど、画像のようになります。(C´がC´2までの値だと考えています。)
1枚目の方がO1の話です。
2枚目がO2の話です。
もし質問者様の聞きたいことと違う点があれば、遠慮なく伝えてください。解けそうであれば解説します。

説明不足で、すみません💦
O1O2間の距離を求めたいです

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉