Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
この問題教えてください! 連立不等式です。
数学
高校生
8年弱前
C-chan🍏 @超低浮上
この問題教えてください!
連立不等式です。
回答
t
8年弱前
両方満たす範囲を考えます。
よって、x<-3 となります。
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
1分以内
線で引いてある部分がよく分かりません。 他の問題はオレンジで囲ってあるような解き方はしてい...
数学
高校生
1分以内
数列の和の問題です。この問題は途中式を書く必要あるんですか??
数学
高校生
2分
高2数Ⅱの問題です (5)(6)はあっていますか?
数学
高校生
30分
(2)がわかりません! ノートに書いてあるのは私の考えで、この考え方ではダメなのでしょうか...
数学
高校生
37分
漸化式の問題です。青の式までは出せたのですが、赤の式に変形するところが出来ないので解説お願...
数学
高校生
約1時間
P(2)=8+20-4-24=0で(x-2)を因数にもつというのがあるのですが『因数にもつ...
数学
高校生
約1時間
答えとすべて符号が逆になってしまいましたが、どこをどのように直したらいいですか。間違ってる...
数学
高校生
約1時間
9の(2)を教えてほしいです🙇🏻♀️ お願いします!
数学
高校生
約1時間
因数分解や式の展開をする時、指示がない限り、たとえ因数分解の公式を使ったとしても降べきの順...
数学
高校生
約1時間
y=log(cosx)/1の微分を左の写真の方法でやるとき、右の答えに辿り着かないです 計...
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
みいこ
数学ⅠA公式集
5645
19
エル
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(前半)~微分係数と導関数~
3033
8
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選