数学
高校生
これはなんでaが0より大きいのに表を使わないんですか?
(6) 25x2 +30x +9= 0 を解く
3.
5
(5x+3)2=0から x=
-
よって,この2次不等式の
解は
33 以外のすべての実数
5
第3章 2次関数
POINT
52 2次不等式の解 (2)
y=ax²+bx+c (a>0)の
グラフとx軸の位置関係
ax+bx+c>0 の解
ax^²+bx+c≧0の解
ax+bx+c<0 の解
ax^2+bx+c≦0 の解
|D=b2-4ac=0|
α
接する
x
α 以外のすべての実数
すべての実数
解はない
x=α
[D=62-4ac<0
共有点がない
すべての実数
すべての実数
解はない
解はない
x
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4871
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11