Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
2番を教えて欲しいです。
数学
高校生
1年以上前
ハル
2番を教えて欲しいです。
(1) 10 次の3点を頂点とする三角形の面積Sを求めよ。 A(-2, 1, 3), B(-3, 1, 4), C(-3, 3, 5) A(2, -1, 2), B(-1, 1, 2), C(2, 1, 1) (2) AB (-3-1-2), 1-1₁ 4-3) = (-1,0 T
空間ベクトル
数ii
三角形の面積
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
44分
解説の3行目からわかりません
数学
高校生
約2時間
数II 円の接線、接点の問題です。練習31を、教科書の例を基に解いているのですが、x₁の消...
数学
高校生
約7時間
数II 図形と方程式の問題です。応用例題3の下線部から先が分かりません。x₁を消去して整理...
数学
高校生
約19時間
この2つの公式の違いってなんでしょうか?
数学
高校生
約20時間
赤線部はどういう意味でしょうか🙇🏻♀️ お願いいたします🙏🏻
数学
高校生
約20時間
至急です。高2、数2。2次方程式の定数mの値の範囲。 >の下に=がついている理由を教えてく...
数学
高校生
約21時間
このa+b√l=0ならa=b=0というのは証明の問題では解いたことがありますが、こういう値...
数学
高校生
約24時間
黄色い波線部の答えの出し方が分からないです。F‘(x)しかでてないのに、どうして急にF(x...
数学
高校生
約24時間
二枚め解いてみたやつですけど全然答え違いました、 単位円ってことを利用できるのかなって思っ...
数学
高校生
1日
数II 図形と方程式 点(0,1)を通り、直線y=x上の点(a,a)でこの直線に接す...
おすすめノート
数学Ⅱ公式集
2031
2
エル
【数Ⅰ】データの分析
483
6
aya
【解きフェス】センター2017 数学IIB
399
2
hoka95
【数学Ⅰ】まとめて短時間で確認!
376
4
Thai
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選