数学
高校生
解決済み

解き方が分かりません😭
教えてください🙇‍♀️

答えa=45°
B=101°

(3) A α D F 34% C B 56 E

回答

✨ ベストアンサー ✨

四角形ABCDが円の内接四角形なので、
∠BCE=∠DAB=αとなります。

△FABの内角から
α+β+34°=180°
α+β=146°⋯①と分かります。

△CBEにおいて外角定理より
β=α+56°⋯②と分かります。

①に②を代入すると、
α+α+56°=146°
α=45°

これを②に代入すると、
β=45°+56°=101°

S

ありがとうございます😊

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?