数学
高校生
解決済み

誰か私を助けてください🥹🥹🥹🥹🥹
テスト1週間前なんですけど解き方が分かんないです、

グレーのマーカーが引かれてるところ、
どうやったら m(m-4)>0 から m<0,4<m
になるんでしょうか

難しいんですけど教えて貰えたら幸いです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

2つの2次方程式x2+mx+m=0 ①, x2-2mx+m+6=0 の条件を満たすように,それぞれ定数の値の範囲を定めよ。 (1) ①, ② がともに異なる2つの実数解をもつ。 判別式をDとする ①D=m²-4m 5. m (m-4) CD₂ D = (-2m²)² - 4. (m + 6) 4m²-4m-24 =4(m²m-6) =4m-3)(m+2)」。 Q ..... Di>D2>①のとき ?? よってmc0.4cm ...③ D170から mlm-4)>0 ..... ・・・ ② がある。 次 D270から(m+2)(m-3)70 m<-2.3<m...@ ③と④の共通範囲
二次方程式 不等式

回答

✨ ベストアンサー ✨

m(m-4) > 0
→ m と m-4 の積が正
→ 「m も m-4 も負」または「m も m-4 も正」
→ m < 0 または 4 > m

Dylan🍔

最後の行、まちがえました。
あと、間にもう2行説明を追加します。
→「m<0 かつ m-4<0」または「m>0 かつ m-4>0」
→「m<0 かつ m<4」または「m>0 かつ m>4」
→ m < 0 または m > 4

あっ

ここが分からないせいで、ほかの似たような問題も解けてなかったのですんごい助かりました🙏
ありがとうございます、

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?