国語
中学生
解決済み

弥生土器と須恵器の違いを教えて頂きたいです。

どちらも高温で焼かれてて唯一須恵器は渡来人が伝えたってくらいで他に違いとかありますか?
よろしくお願いします🙇‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

弥生土器と須恵器の違い
弥生土器は、野焼きから土器に土をかぶせて高温で焼く方法で作られました。薄手で割れにくくなっています。
須恵器は、窯で高温で焼かれた土器です。ロクロを使って作られ、土師器に比べて精巧で硬く、黒っぽい色をしています。保水性に優れていますが、耐熱性はあまり高くありません。

Sana

ありがとうございました!!

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?