物理
高校生

物理基礎の力学的エネルギーの問題です!
1番は解けたのですが、2番が分かりません😭
どうして、AとBの力学的エネルギーの計算を
するのか分かりません
どなたか教えてください🙇‍♀️

練習問題 81 力学的エネルギーの保存 ① 長さ5.0mの糸の先におもりを付け, 点 0 につるして振り子にした。 糸がたるまない ようにして, 点0 と同じ高さの点Aから おもりを静かにはなした。 重力加速度の大 きさを9.8m/s2 とし, √2=1.4 とする。 また、空気抵抗や糸の質量は考えないものとする。 c (1) おもりが最下点に達したときの速さを求めよ。 (2) 最下点を通過後,反対側に鉛直から60°の点Bを通過するときの速さを求 めよ。 A -5.0 m O 60° 5 30 V (1) (2) B
練習問題 81 (1)9.8m/s (2)7.0m/s 解説〕 最下点を位置エネルギーの基準面とすると,各位置 でのおもりの力学的エネルギーは下図のようになる。 K = 0 U= mgh A h = 5.0 m m 5.0 m 2.5m K = mv2 1 2 U=0 0 + mgh = 1/2 O 60° mv ¹2, 2 K = 1 1/2 U= mgh' + mgh' 15.0m B (1) 振り子には重力と張力がはたらくが, 張力は常に 物体の移動方向と垂直なため、仕事をしない。 よって、重力のみが仕事をするので, 力学的エネ ルギーは保存される。 点Aと最下点での力学的 エネルギー保存の法則より, 最下点での速さをv, 点Aの高さをんとすると, 1 0+ mgh: = -mv² +0 2 mv'2 ひ v = √2gh よって, V = N =√2 x 9.8m/s² x 5.0m=7√2m/s = 7×1.4m/s = 9.8m/s (2) 点AとBでの力学的エネルギー保存の法則より, 点Bでの速さをv', 高さをん'とすると, h' = 2.5m コーKA+VA=KC+UC =√2 x 9.8m/s2 x (5.0m-2.5m) =√49m/s = 7.0m/s 点Bの高さは図よりん’ = 2.5mであるので, v' = √2g (h-h')

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?