回答

✨ ベストアンサー ✨

導関数の定義に従いlogyの導関数を求めます。

甘味

すみません最後から2行目のlim[h→0]を消してください。

とまん

1行目から2行目と、2行目から3行目の変形はどのようにしているのでしょうか、
頭悪い質問ですみません、、

甘味

一行目から2行目は、logA-logB=logA/Bの性質を用いただけです。
2行目から3行目は、分母と分子にyにかけました。分母と分子に同じものを掛けても、結果的に約分されて1になって、1を掛けるのと同じ意味になるので、値としては何も変化がありません。なので問題ありません。そしたら、nlogA=logAⁿの性質を使ってy/hを指数に持っていきます。
もし上の説明が分からないようでしたら、指数対数の基礎がなっていないと思うので、先に進む前に復習することをオススメします。
ちなみに、logA=C、logB=Dとおくと、e^C=A、e^D=Bなので、logA/B=loge^C/e^D=loge^(C-D)=C-D=logA-logBです。
同様に、nlogA=nCであり、e^nC=(e^C)ⁿ=Aⁿ
これを両辺対数取ると、loge^nC=logAⁿ
よって、nC=nlogA=logAⁿです。

とまん

わかりやすい説明ありがとうございます!!やっと理解できました!
公式の導き方まで、、、
指数対数苦手なので復習しなおしてきます!

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉