理科
中学生
解決済み

中2理科の消化と吸収の内容です。
(1)の青紫色になるのはどちらかという問いがあります。答えはCなのですが、唾液に反応してAが青紫色になるのではないのですか??
優しい方教えてください!!

1 だ液のはたらき 4本の試験管A~Dにデンプン溶液を入れ, AとBにだ液,CとDに水を加え, 図のように 10分間保ってから, 試薬による反応を調べた。 (1) AとCにヨウ素液を加えると,青紫色にな るのはどちらか。 (2) ベネジクト液の反応を見るには,ベネジク ト液を加えた後にどのような操作が必要か。 教科書p.117~118 だ液 146 86 A B C 36℃の水 水 H
消化と吸収

回答

✨ ベストアンサー ✨

A,Cにはデンプンが入っている。
デンプンとヨウ素液は反応し、青紫色になる。これは理解されているようですね。

ここまでだと、A,Cどちらも青紫色だが、ここで、Aにはだ液が入っている。ここがポイント!

すると、デンプンにだ液(アミラーゼという酵素)が反応し、デンプンを分解してしまい、デンプンが無い!
つまり、ヨウ素液を入れても、デンプンが分解されて無いから、
Aは反応しない。だからCとなる🙇

分解されるので、でんぷんがなくなるのですね。
なるほどです!困っていたので助かりました!
ありがとうございます😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?