質問
大学生・専門学校生・社会人
至急ですおしえてください
練習問題
1. <耳〉と〈穂〉の意味をもつear を複数の辞書で引き、 多義語とし
て1つの見出し語が立てられているか、 同音異義語として2つの
別々の見出し語が立てられているか調べてみよう。
2.次の語は多義語だろうかそれとも同音異義語だろうか? 英和辞
典の語源欄の記述を参考にしながら、1節の (1)の基準に照らして
考えなさい。 その上で、複数の辞書を引き、これらの語が多義語と
して扱われているか、 同音異義語として扱われているかを調べなさ
い。
(1) corn 〈トウモロコシ〉、 corn 〈うおのめ〉
( 2 ) pupil〈生徒〉、 pupil <瞳>
84
(3) fine 〈みごとな〉 fine 〈罰金〉
3. 次の多義語のそれぞれの意味がどのような関係で結ばれるかを説明
しなさい。
(1) trunk〈幹、胴体、象の鼻、(旅行かばん、乗用車の)トラン
ク、 (男性がはく) トランクス〉
(2) plain〈平易な、質素な、 不器量な、平野〉
(3) collect〈集める、 徴収する、(荷物・賃金などを)受け取る、
(考えを)まとめる (ほこりが) 積もる>コ
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉