数学
高校生
〔7丸で囲っているところを教えて下さい
2
√3(
(7) 0≦OM T の範囲でy=2sin + cos0 のとりうる値の範囲を求めよ。
(8) 525 は何桁の整数であるか求めよ。 ただし, 10g105 は 0.6990 としてよい。
0+T
a
2/3
=
≤0.
(7) OMOM T の範囲で y=2sin + cos0 のとりうる値の範囲を求めよ。
与式を変形すると
y=√5sin(0+α)
1
ただし
sina = cosa= (0<a<)
√5
OOT であるから a≤0+as+a
1
よって
√√5
したがって
9
2
√5
-≤sin (0+ a)≤1
-1≤y≤√5
π+
y
10
x
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6071
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
解答ありがとうございます。質問です。与式を変形すると〜からの式は合成ですか?
合成ならばなぜcosが出てこないのですか?