化学
高校生
解決済み

(3)は問題文が有効数字3桁だから64.8と答えるのではないのですか?
よろしくお願いします🙇

[知識] グラフ 136. 平衡状態と平衡定数水素 1.00molとヨウ 素 1.40mol を100Lの容器に入れ, ある温度に保 った。このときの水素の物質量の変化は, 図のよ うであった。 平衡状態における水素, ヨウ素およびヨウ 化水素のモル濃度を求めよ。 (2) 減少するヨウ素および生成するヨウ化水素 の物質量の変化を図示せよ。 (3) この反応の平衡定数を求めよ。 ヨウ化(1) [mol] 2.0 1.5 1.0 0.5 0 時間・
136. 平衡状態と平衡定数 ■解答 (1) [H2]:1.0×10-3mol/L [12]:5.0×10-3mol/L [HI] : 1.8×10mol/L (2) [mol] 2.0 ・物質量 1.5 量 1.0 0.5 0 1.00 0.10mol 100L 解説 (1) グラフから, 平衡状態における水素 H2 は 0.10mol である。 はじめ, H2 は 1.00mol あったので, 反応した H2は1.00mol-0.10mol = 0.90mol になる。 このとき, ヨウ素 I2 も 0.90mol反応しているので、 平衡状態における I2 は 1.40mol-0.90mol = 0.50mol になる。 また, ヨウ化水素 HI は 0.90mol×2=1.8mol 生成しているので,これ らの量的関係を整理すると,次のようになる。 H2 + 1₂ 2HI はじめ 1.40 0 [mol] 変化量 -0.90 -0.90 +1.8 [mol] 平衡時 0.10 0.50 1.8 [mol] 体積が100Lなので,各物質のモル濃度は次のようになる。 [H2]= -=1.0×10-3mol/L [I2] {HI]= 20.50mol 100L 時間・ 1.8mol 100L -=5.0×10-3mol/L (3) 65 -=1.8×10-2mol/L 裏の解説みる
103 2倍である。 それぞれの時点で、この関係が成り立つようになめらか (2) 12の減少量はH2の減少量と等しく, HI の生成量は H2の減少量の な曲線を描く。 (3) (1)で求めた各物質のモル濃度を,平衡定数Kの式に代入すると [HI]² = 64.8 K= (1.8×10-²)2 (mol/L)2 TH2] [Il 1.0×10-3 mol/L×5.0×10-mol/L Check 化学平衡の法則 QA+6BcC+dD(a,b,c,d は係数)の可逆反応が化学平 衡の状態にあるとき 次の関係が成り立つ。 =K(一定) [C][D] [A]ª[B]*

回答

✨ ベストアンサー ✨

真ん中の画像の計算で、足し算引き算で第二位までになり、3枚目でその2桁のかけ算割り算をしているから2桁になる🙇

jpgamw

回答ありがとうございます。
これで合ってますか?
すみません。よろしくお願いします🙋

🍇こつぶ🐡

足し算引き算の場合は有効数字でなく、いちばん位取りが高いものに合わせる。だから、左、真ん中は第二位まで、右は第1位まで計算したが、最終的に全て2桁だから、最終的な計算式の画像3は3桁計算し、最終的な値は2桁にした🙇

jpgamw

返信ありがとうございます。
何度もすみません。
これで合ってますか?お時間あるときによろしくお願いします。

🍇こつぶ🐡

OK🙇

jpgamw

ありがとうございます!!
しっかり理解出来てスッキリしました☀️
助かりました。
勉強頑張ります🙋
ありがとうございました。

🍇こつぶ🐡

理解されたようで、よかったです🙇

jpgamw

助かりました🙇

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?