理科
中学生
解決済み

イオンの中和の問題です。⑵のア、イ、ウそれぞれ答えがこのようになる理由を教えていただきたいです!🙇‍♀️

1枚目が本題で、2枚目がそれについての問題になってます!!!

3 酸・アルカリと塩 (3) 塩酸 3. うすい塩酸 8cmにうすい水酸化ナトリウム水溶液を2cmずつ混ぜ合わせたときのようすを調べ るために、図1のような方法で実験し、表のような結果を得た。また、図2はうすい塩酸8cmの ようすをモデルで表したものである。これについて、次の問いに答えなさい。 図1 1 ガラス棒 図2 (2 ペット 塩酸 こまごめ ピペット うすい塩酸8cmにBTB溶液を加える。 ① に水酸化ナトリウム水溶液を加え、そのつど ガラス棒でかきまぜ, 色の変化を見る。 - 表 CCARE 2 化学変化とイオン (H) (CI) (HCI) うすい塩酸 8cm 水酸化ナトリウム 水溶液の体積 [cm] 水溶液の色の変化 O 黄 2 4 6 8 黄 緑 青 青
(2) うすい塩酸 8cm に うすい水酸化ナトリウム水溶液を2,4,6cm加え M たときのモデルを,図2と表をもとにして、それぞれ図示せよ。 ただし, できた水はH2Oで表すものとする。 12t> =//= ア 2cm加えたとき イ4cm 加えたとき (: SN ted THE US st (H₂0) CV 20 ④ Wo+ CD H NO COXX SITNE K (Not CU 1₂0 6cm加えたとき QQ (C1) N Nat) Nation (Not Mat 新

回答

✨ ベストアンサー ✨

下の写真のやつで考えてみました、お役に立てたら嬉しいです!

????

ありがとうございます!

中和の時イオンが無くなるようにしないといけなかったり、6立方センチメートルの時はイオンが余ったりして、数を合われないといけなくてとてもややこしいですね( ; ; )

そしてお返事とてもわかりやすいです!!!何度も読み返したいと思います!!🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?