数学
高校生
解決済み
どのような過程があって、1行目から2行目の式になったのですか?
こか
ポイン
2
12
い!
には
上に
例 62+ab-2a+b-6を因数分解せよ。
各文字の次数を考えていくと, a は1次, b は2次だから、次数が最も
文字は αだね! だから, a について整理してから, 因数分解しよう!
b2+ab-2a+b=6
= (b-2)a+ (b2+6-6)
=
= (b-2) a+(b-2) (b+3)
= (b-2) {a+ (b+3)}
= (b-2) (a+b+3)
となるよ!
b2+6-6
を因数分解
a について降べきの
整理しよう!
)a+
6-2 が共通因数だから, 6-2でく
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3