理科
中学生
解決済み
中3理科の問題についてです。
この問題の(2)の答えがなぜそうなるのか、
全く理解ができません😵💫
説明できる方、教えて欲しいです!
答えは 硫酸イオンが2個 です。
なるべく早く答えが知りたいので、
どなたかお願いします🙇🏻♀️
16 下図のように,バリウムイオンBa2+が3個存在
する水酸化バリウム水溶液と, 水素イオンH+が4個
存在する硫酸があるとする。 次の問いに答えなさい。
水酸化バリウム水溶液
硫酸
(Ba²+
Ba2+ Ba2+
H+
H+
H+ H+
それぞれの図では, Ba²+, H+以外
のイオンは省略している。
(1) 水酸化バリウム水溶液中には, バリウムイオンのほ
かに何というイオンが何個存在するか。
(2) 硫酸中には, 水素イオンのほかに何というイオンが
何個存在するか。
(3) この2種類の水溶液を混ぜて反応させた。 このとき,
水溶液中にイオンとして残るものをすべて化学式で
答えなさい。 また, その個数も答えなさい。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
10851
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9534
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
8799
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8687
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7666
59
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7152
85
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
6958
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6811
48
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5840
83
【中1】理科まとめ
5718
102
ご丁寧にありがとうございました🙇🏻♀️
やっと分かりました🥹