一問目の解説〜
方程式を立ててやってみよう!
この場合は、連立方程式だね!
50円切手をx、100円切手をyと置く。
50円切手x枚と100円切手y枚は、合わせて14枚になればいいんだよね?
だから、
x+y=14・・・①
次は、50円切手x枚の代金と100円切手y枚の代金が合わせて1000円になればいいんだよね?
だから、
50x+100y=1000・・・②
①と②を連立方程式にして、解くといいよ!
2問目の解説〜
なしの代金、それとりんごの代金1個を求めればいいよね?
どっちもわからないから、なしの代金をx、りんごの代金をyと置くと、
なし3個or2個×なしの代金+りんご2個or3個×りんごの代金=530円or570円になればいいってこと!
式化すると、
3x+2y=530・・・①
2x+3y=570・・・②
①と②を連立方程式にして計算すると答えが出るよ!
頑張ってね(*^^*)
出来れば式も教えてください🙏