数学
高校生
数学II、三角関数です。
この3つの問題を解いてみたのですが、(写真)合っているでしょうか?
もし合っていないなら、解説もして頂きたいです。
お願いします🙇
X2
X NIM
【3】0≦x<2πのとき、次の方程式を解け。
(1) 2sinx+ =1
sin (x + 1) = !
0 = 30°- 1450 - 156₁ ²5 π = x + = = = x + ²π A₁2= = = or + / T
ル
6₁6π 3
2
π
(2) tan|x−.
√√3
67%
b
4
052<2π =11
TU
-
一形がく
4
*(3) cos(2x+1²/27) = - 1²/2
※(3)
Tu
2-3
0≦x<2匹より、
2
2
+²7 th ²/² r ≤ 2 x + ²/3 π < 4 T + 3 T
T=2x+4+ラ
1号シールドル
TU ≤ 2 1 + ²/3 TV < 14
2
2
1,
dim
V31
600
1/5(17)
<600
2π + ²² R²3
TEX-
(1) 3 = 7 F or 13 ₁
(範囲外)
36
-πC
-$(x)
R
2
60⁰
-1.
10≦x<2πより、
一π
za
0≦x<2π
.7.
UTU
I SX²5 < 1/1
T120°
3000
2-14 = 3²/3 π or X-472 = 15/1
x-
T
二
女
x-
ール
3
21 + 1/4 = 1/32 T
10_
TC
23
x==1=2 or 12
2x+2/3=1/32=0
4
2x+ミ
3
π
72=
8
=1/3ル スール
=1/ルシフ
10
4
3TC
A. 2=0, 71, 7², 7
T
4
3
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
数学ⅠA公式集
5642
19